 チェンバロは語り、歌い、踊る ACT.5
チェンバロは語り、歌い、踊る ACT.5J.S.バッハ    フランス組曲第5番
F.クープラン    クラヴサン組曲集より
J-N-P.ロワイエ スキタイ人の行進
演奏 筒井一貴
 クラシックを聴こう 冬.音楽祭2017
クラシックを聴こう 冬.音楽祭2017松本記念音楽迎賓館の全館を利用した演奏会や、ファンのための音楽イベント
http://www.classic-fan.club/
 サンズ コンサート 2017
サンズ コンサート 2017メッゾソプラノ 三宮美穂とその弟子によるコンサート
タイムトゥセイ グッバイ  サムソンとデリラより
朝ドラメドレーなど。
 チェンバロから考えるバッハ・ピアノ奏法の可能性
チェンバロから考えるバッハ・ピアノ奏法の可能性定員30名(全席自由) レクチャー
 S.ブーニンが弾くなど、歴史を背負ったピアノの演奏会
S.ブーニンが弾くなど、歴史を背負ったピアノの演奏会ピアノ独奏 筒井一貴
使用されるピアノは、ドイツ皇帝ウィルヘルム2世が、ロシア皇后アレクサンドラに贈ったピアノと言われ、ロシア革命の歴史を超えて、今松本記念音楽迎賓館にあります。